No complex

強く、楽しく、可愛く生きたい

お金をかけずに休日を楽しむ方法

f:id:chisatomorehappy11:20210321141932j:plain

産まれた時から不景気で景気がいい時代を見たことがありません。人生で一度ぐらいバブルを見てみたいなと思いながらもそこまで高くない給料を毎月稼いで生活しています。

 

やりたいことを我慢することなくやりつづけるとお金はどんどんなくなっていきます。実家にいた時はそこまで気にしていませんでしたが一人暮らしを始めてからは節約に注目しはじめました。

 

ストレスが溜まるような自分を苦しめるような節約はしていませんがゆる~くやっています。少しづつ溜まっていくと楽しいですし、やっぱりお金があるのは安心します。

 

今回はゆる~く節約するのに活躍するであろうお金をかけずに休日を楽しむ方法です。

 

【目次】

 

お金をかけずに休日を楽しむ方法

散歩

お金をかけずに休日を楽しむ王道な方法、散歩です。ひたすら歩くだけでお金はかかりません。私は散歩をする時はスーパーやコンビニで水を買うので飲み物代がかかりますが不必要だと思う人はそのお金すら浮くでしょう。

 

散歩は軽い運動にもなるので運動不足の人にもおすすめです。体が軽くなりますし、頭がすっきりしてストレス解消になります。

 

また近所をぐるっと巡るだけでも「こんなお店あったんだ」「こんな場所があったんだ」なんて新たな発見があって刺激がもてます。事前にGoogleで近所のお店を調べてそこに向かって歩くのもいいと思います。

 

1人で黙々と何かをするのが苦手な人は音楽を聞きながら散歩してみたり、友達を誘ってみてもいいでしょう。私はちょっと前に友達と徒歩一時間のところにあるカフェを目指して散歩しましたが運動効果もあっていつもより盛り上がり、お互いにハツラツとしました。

 

神社・お寺巡り

お金をかけずに休日を楽しむ方法2つ目は神社・お寺巡りです。散歩もできるし、徳がつめそうですね。

 

前に占い師さんに言われたのですが誰にも相性のいい神社・お寺があるんだそうです。そういうところは足を踏み入れた瞬間空気が変わり歓迎された気がするんだそうです。

 

私にも相性のいい神社があります。足を踏み入れた時に優しい風が吹いて、天気が良くなり、周りが静かになります。そういう神社は定期的に通うといいことが起こりやすくなるらしいので、相性のいい神社・お寺を見つけてみてはどうでしょうか。

 

また神社やお寺は都心部であっても緑が多い場合があります。眼精疲労にいいですし、何より穏やかな気持になれるのでお金をかけたくない時は巡ってみてください。

 

ゲーム

お金をかけずに休日を楽しむ方法3つ目はゲームです。ゲーム機が必要なゲームも1回5000円ほどを払ってしまえば数ヶ月から数年ほど楽しめますし、ソシャゲーならば無料でできるものが多いです。

 

テトリスのようなシンプルで簡単なパズルゲームに、アクションゲームから育成ゲームなどジャンルは幅広いです。課金さえ気をつければいつまでもお金をかけずに楽しむことができます。

 

おすすめのソシャゲーは下記の通りです。

 

Block Puzzle

play.google.com

王道なパズルゲームです。すごくシンプルで複雑なルールや操作はないのですがそれゆえにハマりがちです。空き時間にあるといい感じに時間が潰れます。

 

箱庭タウンズ

play.google.com

街を作っていく育成ゲームです。住人を増やし、お店や公共施設を増やしていくことで街がどんどんレベルアップしていきます。住人が結婚したり、特定のお店を並べて建設することでボーナスポイントがついたりとこちらもシンプルなのに奥が深いです。

 

マンガ・小説

少し前ならばマンガや小説ってそれなりのお金をかけないと読めないものでしたが今では色々な方法で読むことができますよね。今回はそんなお金をかけずにマンガを読む方法を書きます。

 

TUTAYAなどでマンガをレンタルする

近所にTUYTAYAしかないので他のレンタルショップでもやっているのかわかりませんがマンガがレンタルできます。最新のものはありませんが先月発売されたものなど比較的新しいものも読むことができます。

 

1冊だいたい100円~200円です。1週間レンタルするか3日レンタルするかでも料金が変わったりします。金曜日の夜にレンタルして日曜日に返却する場合は3日レンタルを活用するとよりお金をかけずにすみます。

 

Amazon Prime Reading

Amazonプライム会員ならば誰でも無料で使えるサービスです。マンガ・小説が無料でまるまる一冊読むことができます。

 

古いものとか需要があまりないものばかりかと思われそうですが「星の王子さま」とか「夢をかなえるゾウ」といったベストセラーから今話題のマンガも読めたりします。

 

普段からKindleを活用していてスマホやiPadにKindleアプリがあるのならば使わないと損ですよ。

 

アプリを使う

最近ではポイント制でマンガを読めるアプリもたくさんありますね。私なんかTwitterの広告がだいたいマンガ広告です。

 

私が使っているのはLINEマンガとピッコマの2つです。2つともポイントをためて読めたり、特定の作品ならば無料チケットが毎日配布されてそれを駆使して毎日一話ずつ読み勧めたりしています。

 

各アプリのおすすめ作品もご紹介します。

 

LINEマンガ

「再婚承認を要求します」

完璧な皇后として国を支えるナビエが、理不尽な目にあいまくるのでついつい応援してしまう作品。皇帝や皇帝の愛人であるラスターなど癖が強いキャラが多くコメント欄が荒れがち。ナビエに幸せになってほしい。

 

ほかにも「外見至上主義」「女神降臨」などの話題作が読めます。

 

ピッコマ

「公爵夫人の50のお茶レシピ」

仕事をクビになってしまった楓はやけ酒の果てに眠りにつく。目が覚めると使用人にいじめられている公爵夫人になってしまっていて…。聡明でお茶好きな公爵夫人がお茶の知識をかてにどんどんと成功して幸せになっていく姿が見ていて楽しいです。

 

「恋するアプリ」

相手の恋愛感情がわかるアプリがある世界で人々はどう恋をして失恋するのかを書いたお話。ものすごく絵柄に癖がありますがストーリーは本当に面白いです。

 

 図書館

 マンガではなく小説やビジネス書ならば図書館の活用が一番です。本の数は言わずもがなですし、一切お金がかかりません。

 

ただレンタル期間が1週間から2週間程度なのでそれなりに読むのがはやくないと読みきれない可能性がありますね。

 

もし近所に図書館があるのであれば足を運んでみてはどうでしょうか。

 

映画やドラマを見る

コロナの影響で外出自粛が続いたため動画配信サービスの利用者が急増したと聞きます。料金はサービスによってまちまちですが、見逃し配信を取り扱っているサービスだと無料で見れたりします。

 

友人にも3つも4つも加入している人もいますが私が活用しているのはAmazo Prime VideoとTVerです。Amazo Prime Videoは月額500円で年会費は4900円、TVerは見逃し配信を取り扱っているサービスなので無料で使うことができます。

 

映画を見るのが好きなのですが毎週家で見ることはないのでこの2つで満足しています。たまにどうしても見たい作品があれば他のサービスに加入することもありますがその作品を見終えたら退会します。

 

どんな作品を見たいか、どの程度の頻度で活用するかで加入するサービスを選ぶといいでしょう。