No complex

強く、楽しく、可愛く生きたい

2021-01-01から1年間の記事一覧

何を選ぶかで人生は幸せにも不幸にもなる

今年1年は私にとってとても変化のある1年でした。客先常駐の現場が変わり、友達が増えた関係でつるむ人たちが変わり、引っ越しをしました。ブログを始め、投資をはじめ、お金や将来に対する考えも大きく変わったと思います。 この1年を通して、「人生は自…

自分を幸せにすることに集中すれば人生はだいたいうまくいく

子供の頃に「他人に優しくしましょう」と言われた経験のある人も多いと思います。人に優しくできるのは素敵なことです。でも自分を犠牲にしてまで、人に優しくする必要はありません。例えば金欠なのに友達の誕生日プレゼントを買う、とかですかね。自分が困…

阿佐ヶ谷姉妹はなぜあんなにも幸せそうなのか

社会人になってテレビを見る機会が減り、ドラマを見る機会も減りました。ここ数年で見たドラマと言えば友達からおすすめされたものが、加入している動画配信サイトにあるものばかりです。 そんな私が最近ハマっているドラマは「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり…

自分が幸せじゃないと人間関係は良好にならない

人間関係がダメダメだった学生時代、とにかく心に余裕がありませんでした。劣等感でいつもイライラギスギス。世界なんて滅んでしまえとデスノートみたいな作品をよく読んでいました。 当時は人間関係がダメダメだから不幸なんだと思っていましたが今は自分自…

引っ越しで人生が変わるのは習慣が変わるから

5年ぶりに引っ越しをしました。よく引っ越しをすると人生が変わると言います。引っ越しをして1週間が経過した時に「なるほど。確かに人生が変わる」とその議論に納得しました。 引っ越しをして、私は運動量があがって体が軽くなりました。トイレ・フロ別物件…

マウントをとってしまうのは自己肯定感が低いから

学生時代から20代半ばまでよくマウントをとっていました。「私は会社で高く評価されている」「若くみられている」などなど今思い返すとアーッと叫びだしたくなるような言葉を恥ずかしげもなく発していました。 なぜよくマウントをとっていたのか。それは自分…

自分を差別化することで魅力的な人になれる

芸能界にはたくさんの魅力的な人がいますがその中でも一際目を引く人っています。そういう人を自己プロデュースが上手いともよく言います。 一般人の中でも自己プロデュースが上手くて周りの目を引く人っています。容姿が平凡だろうが特別にスタイルが良いと…

【ブラック企業の特徴】会社を転々する客先常駐になった私の経験談

客先常駐という働き方をしています。客先常駐は他社に派遣されて働くスタイルです。普通の派遣さんと何が違うのかといえば正規雇用で月給制でボーナスとか支給されるということぐらいです。 また派遣さんだと現場から契約終了を言い渡されると一時的に無職に…

だいたいの会社は社員を守ってくれない

会社で働くのがとてつもなく苦手です。忍耐力がなく、コミュニケーション能力が低かった社会人なりたての頃は上司と上手くいかなかったり理不尽さに耐えられずに職を転々としてました。1年以上勤務できたらすごいという状態でした。 あまりにも会社ガチャに…

尽くして好意を伝えて相手を安心させると雑に扱われる

友だちや恋人に尽くす人っています。他人優先で自分のためでなく相手のために動ける人。恋人だったらおごってあげたり、一緒に住んでるわけじゃないのに家事をしてあげたり。女性にも男性にもいます。 そういう尽くしてくれる人の存在に多くの人は喜び、感謝…

行動を見れば相手の気持ちがだいたいわかる

学生の頃、人の気持ちがわかればいいのにとよく思っていました。誰に好かれてて誰に嫌われてるのかがわかれば人付き合いが楽になるし、悩むことも減ると思っていたからです。同じことを考えたことがある人って多いと思います。 最近になってなんとなーく好か…

自己肯定感を高めるなら小さな成功体験を積み上げる

自己肯定感が自分をどれほど肯定的にとらえることができるかを図るものです。高ければ自分のことを肯定的に見れて、自分という人間に価値を見いだせます。 しかし自己肯定感が低いと自分のことを否定的にとらえてしまい「なんて自分はダメなんだ」「自分は何…

生きやすい人ってこういう人

人生を生きやすい人と生きにくい人っていると思います。私もかなり生きにくいと思ってた人間でした。 幸いうつ病とかパニック障害などにはなってませんがあのままだったらなってたと思います。学校が嫌いで、会社が嫌いで、人と交流するのが苦手で、そんな自…

恋愛対象として強く意識するとなかなか距離は縮まらない

初対面の時から思いっきり「女だ!」と過剰的に意識して接してくる男性がいます。出会ってすぐに「おキレイですね」とか「タイプです」と言ってくれることはとても嬉しいしこっちのモチベーションもあがるのですが自然と一歩引いてしまいます。だって必死す…

人の記憶に残ってどんどん好感度をあげる方法

今まで好きになった人のことを思い浮かべると、好きになるまでに何度も何度も頭の中でその人を思い浮かべていませんか。ふとした時の表情とか、話した内容とか、楽しかった思い出とか、「そういえば彼はトマトが好きだったな」とか、そういった他愛のないこ…

変わりたいのに行動や習慣が元に戻る理由

「ダイエットをするぞ!」と意気込んだのに翌日には全くやる気が起きなくて、気がついたらお砂糖たっぷりの高カロリーなお菓子を口に運んでいたりしませんか。私も視力が悪くてよく「視力を回復させるぞ!」と意気込んでは、スマホを長時間いじってしまうと…

時間やお金をかけたものには依存しやすい

今までで時間やお金をかけたものってありますか。それはペットでもいいですし、恋人でもいいですし、アプリゲームでも構いません。 何かをかけたものってかけがえのないものになりやすいです。それが例えゲームだろうが、人間だろうが「失いたくない」と思え…

「人に好かれた」という経験は財産になる

前から人間関係に関する記事は書いていたのですが最近はとくにモテに関する事を書いています。需要があるというのももちろんそうなのですが、個人的に「人に好かれた」という経験は財産になると思っているからです。 私たちは生きていると多くの人に出会いま…

ダメな部分を隠そうとすると近寄りがたくなる

学生の時、「近寄りがたい」とよく言われました。ぶっけちゃ私という人間は容姿端麗でもなければスタイル抜群でもなければ成績優秀なわけでもありませんでした。 でも周りから聞く私の印象は「なんでもそつなくこなす人」だったらしく、近寄りがたいと言われ…

他人との境界線があいまいだと対人トラブルが起こりやすい

私たちには境界線というものがあります。境界線の中にあるものは自分でコントロールできるものです。例えば自分の行動とか、考え方とか価値観がそれに当てはまります。 私たちが境界線を持っているように、自分以外の他人もそれぞれ境界線を持っています。本…

節約という技術が身につくと週5働かなくてもいい

私には苦手なものがいくつかあり、その1つが「働く」ということです。とくに昔から集団行動があまり得意ではないので、会社といった組織で働くことが苦手です。 そのため最近は「会社からの脱出」「週5働かない」というのを目標に動いています。投資を始めた…

「あなたに興味あります!」という態度の人が好かれるワケ

自分をじっと見つめてくる人、自分に笑いかけてくれる人、自分の話を親身になって聞いてくれる人、自分の話を覚えてくれている人に好意を覚えた経験はありませんか。たぶん多くの人がそういう自分に「興味」を寄せてくれる人を好きになったことがあると思い…

自分を「生まれつき美人」に見せる方法

自分の容姿がどうしても好きになれなくて、どうにかしたいと思っていた時期が私にはありました。容姿さえよければ自分を好きになれる。容姿さえよければ人から愛される。そんな考えに縛られていた時期にたくさん「容姿を磨くための知識」を集めました。 「生…

血行をよくするとポジティブになれる

極稀に休日をひたすら寝て過ごしたりすることがあります。そういう時はたいてい運動不足になります。気づけば体が重くなり、そんな体に引っ張られるように思考回路も暗くなります。 血行が悪くなるとネガティブになりやすいですし、血行がよくなるとポジティ…

自己肯定感を高めてくれる人は男女問わずモテる

人間関係に関する本で「人からモテるには褒めましょう」なんてことがよく書いてあると思います。私が今まで読んできた本にもそれはもう耳にタコができるほど書いてありました。 なぜそこまでして「褒める行為」が注目されるのか。それは「自分には価値がある…

【働かないふたり】充実した生活をおくるための方法

ニートの兄妹の生活を描いた漫画「働かないふたり」には定年退職をした男性が2人登場します。一人は元仕事人間の飯塚さん。もうひとりは主人公の一人である守の学生時代の先生だった増野先生。 二人共定年退職をしていて、一人暮らしと共通点が多いです。登…

モテる女性は恋愛に必死にならない

人からモテる経験ってとても大事だと思っています。特に家族以外の人からモテるということはそれだけ自分という人間が広い世界で必要とされていると感じられることで、自己肯定感を大きく上げる経験です。 10代から20代半ばまで恋愛に関する本を何冊か読みま…

大切にされる女性は自分を大切にしている

集団で行動していると実にいろいろな人がいるなということを再確認します。ムードメーカーで盛り上げ役の人もいれば、一見目立たないように見えて実はすごく人気のある人だったり。 その中でも多くの人から大切にされる人がいます。女性ならばまるで自国の姫…

やり方を変えれば結果は変わる

なにか1つでもいいので目標をもって継続して行っているものってありますか。それは運動でもいいですし、ダイエットでもいいですし、英会話とか勉強でもいいです。 もし目標達成のためになにかしら継続して行っているのに結果が出ないとしたらなにか1つでも変…

コミュニティにはたくさん所属している方が精神的に安定する

多くの人はどこかしらのコミュニティに所属していることが多いです。家族というコミュニティ、学校もしくは会社というコミュニティ、趣味で知り合った友人のコミュニティ、恋人というコミュニティ。私ももちろんいくつかのコミュニティに所属しています。 所…